はむめも

ライブにいった感想をかきためます。

フレデリック 飄々とインセプション 20181201新潟LOTS

早起きして新幹線で新潟へ。新潟LOTSはずっと昔から名前だけ知っていた会場なので、そういう意味でもとってもワクワクしていました。
あまりの寒さに凍えながら入場。これから春まで続くツアーの、特に北海道公演に想いを馳せる。風邪を引くことなく乗り切れるのだろうか…。

入場してまず思ったのがなんかステージが広い!そして高い!どういう見え方するのだろうな〜距離遠くてあまり見えないのかな〜とこの時は思っていました。

会場BGMが消えると同時に暗転し、相変わらずめちゃくちゃカッコいい入場SE。入場SEの音源まとめて配信してくれれば即購入するのでご検討頂きたい!
袖から出てくるかな〜と眺めてたらまさかの上手奥にあるドアがパカって開いてメンバー登場。ちょっと面白い。そして立ち位置につくメンバー。

めちゃくちゃ見晴らしがいい!!!

いつもは下手にいると背伸びしたり頭を動かせば健司くんまで見えるという感じなのですが、今回は康司くんのほうまで全身バッチリ見える。後のMCでも隆児くんが「後ろのほうまでよく見える」と言っていたけど、とっても良い会場だと思いました!メンバーの立ち位置がステージの比較的奥のほうなので、照明もよく映えていていつもより数割増しでカッコいい。
そんなに押しもなく、とっても余裕を持って見られました。ありがたい…。

M1
もうこの曲をライブで聴くのも何度目だという感じですが、過去一くらいにじっくり見られて嬉しかったです。そしてライブで聴けば聴くほど好きになっていくのですごい。
横浜に引き続き、間奏で健司くんが「よく来たねぇ!」と。「来たよ〜〜!この日を待ってたよ〜〜〜〜!」と、やや感極まったセリフなのですが、このツアー毎回言うのかなーと思ってちょっとフフってなりました。会場はちゃんと黄色い歓声が沸き起こってました。

M2
この曲のイントロになった瞬間の盛り上がりがすごくて、ああアンセムなんだなぁと思いました。大好きな曲なので周りが喜んでいることが嬉しい!
曲の後半、神戸円盤に収録されている、ギターとベースが位置を入れ替わる箇所で同じ演出があり、康司くんが下手側のお立ち台に!歓声が半端ない。間近で見るの初めてでしたがめっちゃニコニコしてて天使とか言われてるのもわかるなぁと思いました。

M3
康司くんの「すぅ↑?」煽りがめちゃくちゃ絶好調でした。「すぅ!!!!!!!」くらいの感じ。
この曲だったかどこだったかなのですが、隆児くんがベースドラムのリズム隊に合わせて体でリズムを取っていて、そこで生まれるグルーヴがこっちに伝わってきてドキドキしました。よくある言葉でいうと「お互いの音をよく聞いている」という感じ。そういうのを見ると、同じ音楽の中にいることが伝わって、とても幸せだなぁと感じます。

M4
前の曲からの繋ぎが好きすぎて、おしりのスネアに合わせて手を挙げてしまいました。特徴的なイントロのリードが映えて大好きです。

M5
このツアーは、ここからインセプションの色が出てくる構成になっていて。序盤はステージ立ち位置より前に出てぐいぐい煽るのですが、このブロックはどっしり位置について演出を魅せてくる感じ。
顔を伏せて表情が照明で滲んだ状態がかっこよすぎて新潟LOTSに感謝しました。
そして何より演奏がいけすぎていて感動。めっちゃくちゃカッコ良かった。

M6
前の曲からの繋ぎがやっぱり良い。この曲もとにかく照明が映える。
LIGHT LIVEや横浜では客席がウワァ〜〜!とすごいテンションで踊り狂っていた印象があるのですが、新潟では心地好さそうに揺れている人が多くて、とても気持ちが良かったです。

M7
2番のギターがヤバすぎる。。。。。。。。。。。。
もう本当にこの曲の2番のギターのために、もうひと公演行きたいと思いました。
めっちゃパワーアップしてると思います…って書いて確認のため列伝のこの曲の映像を見返したのですがそれはそれでカッコよくて死にました。ES-335もやっぱ良いですね。

M8
最初のドラムがめちゃ良いです。シンセに合わせてメロディを奏でるシンバルと、途中で入るタムは浮遊感がありながら甘美なこの曲の入りにピッタリだなと。
わたしはフレデリックのライブの、オラァ!っていう勢いがたまらなく好きなのですが、こういう魅せるフレデリックも同じくらい好きです。そしてどちらも“ダンスナンバー”なんですよね。このツアーで伝えたいだろうことがこの曲辺りから染み渡っていきます。

M9
Vo&Choからこの曲に入るのですが、魅惑的でドキッとします。前の曲から続けて聴くと、さらにこの曲の可憐な面が引き立つなと思います。この曲のコーラスワークは本当に生で聴いてこそだと思うなぁ。
ヨルジュウで話されていた最後のアドリブの部分ですが、よく見ると双子じゃない二人も双子のほうをよく見てブレスに耳を澄ませているのがわかって良いです。

M10
まちがいさがしの国などに顕著なように、このバンドは同じ曲でも音源は音源で気持ちよく、ライブはライブに合わせて最適にアレンジするところが好きと言い続けているのですが、この曲もその通りで。細やかな構成の違いが刺さります。
何より見所はソロ回し。ギターソロが横浜よりカッコ良くなってた気がしました。気のせいかも。

MC
新潟に毎年SOLD OUTで来られて嬉しいという話と、フェスとは違ったダンスミュージックを…という話。
健司くんが「みんな踊るの好きですねぇ!」「もう…嬉し、嬉し!!」と言っていて、テンションが高いのが伝わってきました。

康司くんが“新潟の恵みを受けて育つコシヒカリのように俺たちの音楽にも声援という恵みをください”みたいな話をしようとしてものすごく散らかって笑う。最後に思わず「何の話やねんな?」という康司くんと「でもグッズとか彼が一からデザインしてるんで。芸大出身の癖のある感じです。」とフォローする健司くん。
途中、「俺たちはまだ収穫の時期じゃない」と言ったときに健司くんがおっ、と反応したのが良かった。朱鷺メッセでやって欲しい!

次にマイクを持った隆児くんが「ここから見えるみんなの顔が白くて…コシヒカリのよう」みたいなことを言って会場を沸かせていました。
ステージが高い、広いと何度か書きましたが、きっとステージからも後ろまでよく客席が見えているだろうなと思いました。

コシヒカリのMCのお手本見せたで」と言う隆児くんに「俺が下手すぎたからなぁ」と笑う康司くん、「こんな話にミラーボール回すんやめて!ここからどうまとめて盛り上げよう?」とツッコミを入れる健司くん。
どうまとめるか考えた結果の「後半戦は田植え合戦ですけど大丈夫ですか?」という煽りに爆笑。田植え合戦…。

M11
MCが終わり暗転し、次の曲なんだっけと思ったところで隆児くんが手を挙げてるの見てハッと思い出しました。毎公演やるのかな。一緒にちょっとフライング気味に挙げると楽しいのでおすすめ。MCでちょっと仲良くなった会場でやる手拍子はなんだかツアーならではで良かったです。
この曲のギターの音色が好きって言い続けているのですがちょっと雰囲気変わっていたような気がしたような気がしました。気のせいかもしれないです知りません。

M12
2度目なので、ほぼ薄れていた記憶を補完する形で、なんとなくちょっと覚えてきたかなぁと。とはいえ少し特殊なリズムなのでなるほどなぁと聴き入ってました。サビの入り方とか。

M13
ここにきてこの曲というのがめちゃくちゃニクい。かっこええ。
チルの部分のバスドラムがたけちゃんが以前ラジオなどでも紹介していたスライ&ロビーっぽくて震えました。

M14
ボーカルの癖とメロディが一致したフレデリックならではのフレデリックらしい楽曲だなと思いました。
終盤の盛り上がりゾーンはいつもマジで記憶がないです。夜中〜の後半の赤い照明が良かったです。

M15
この曲も歓声がすごかった。やっぱり良い曲だなぁと思います。
わたしのように繰り返し同じライブに行く人にとってアンセムとは常に飽きがついて回るものなのですが、こう何度聴いても「やっぱり良い曲だなぁ!楽しいなぁ!」と思えるのは幸せなことだと感じます。そして多分そう思えるのは、曲自体の勢いやノリだけでなく、構成がめちゃくちゃ凝ってる楽曲だからなんですよね。ほんとそういうところが好きです。
テーマに沿った楽曲を中盤に置いて、頭とお尻はアンセムで攻める、定番といえば定番ですが、とても今のフレデリックらしい良いセットリストだと思います。

EC1
この曲のイントロで客席がわっと盛り上がる瞬間はいつ味わっても最高で、本当に良かったなぁと思います。
そしてもはやBメロは歌わず煽るのがデフォになりつつあり、それはそういうものとしてインストが好きになってきました笑 カスタネットは100点!
ギターソロ前では相変わらず隆児くんが健司くんののピックにちょっかいをかけていて、歌いながらちょっと笑って「アカン!」という素振りを見せるのがめっちゃ面白かったです。

EC2
風格さえ出てきていて、めちゃくちゃカッコいい。本当にカッコいいラストだと思います。
いい意味でシャイだった客席が最高にあったまっていて、この曲のタイトルを言ったときにものすごい歓声が上がって。EC1の曲で感じる熱も好きだけど、もしこの曲が聴きたくて来たお客さんがたくさんいたのだとしたら、それはとっても幸せだなと感じました。シンガロングも完璧でした。

横浜よりもじっくり聴けた1時間半、とてもとても幸せな時間でした。
そして、それぞれの構成やアレンジの良さなどがわかってきたところなので、深刻なインセプションロスに陥りました。イマジネーションはセットリスト変わってしまうので…ってめちゃくちゃ贅沢な悩みですけどね!
本当に本当に思い出に残る素敵なライブでした!新潟最高!新潟LOTS最高!ありがとうございました!